サポート・教室
安心して出産・育児にのぞんでいただけるように
助産師をはじめとした
総合病院ならではの各種専門スタッフが
妊娠・出産をサポートします。
妊娠・分娩・産後の育児によって、お母さんの身体や心に大きな変化が訪れ、同時にお母さんやご家族を取り巻く環境も目まぐるしく変化していきます。そんな不安や心配事を少しでも解消し、楽しく豊かな毎日を過ごせるよう、当院ではそれぞれの時期に合わせたサポートや教室をご用意しております。当院に通われている・または当院で分娩を予定している方はどなたでもご参加いただけます。
妊娠中・分娩のサポート
後期ファミリークラス (オンライン開催)
妊娠28週以降のお母さんとご家族を対象に、分娩や出産後の生活・育児について専門のスタッフがお話しします。出産や産後の生活が少しでも不安なく過ごせるよう妊娠中の過ごし方などもお伝えしています。同時期に出産したお母さん同士でお話ししていただくこともできます。
《ファミリークラスの内容》
・妊娠中の過ごし方
・出産に向けての心と身体作り
・お腹の中の赤ちゃん
・生まれたばかりの赤ちゃんのお話
・育児準備~おっぱい編~
・出産の始まり~過ごし方、退院までの流れ
・病棟案内(スライドで分娩室、病室をご案内します)
マタニティ・ヨーガ (オンライン開催)
妊娠16週以降のお母さんで体調が安定している方を対象に、ヨガインストラクターが指導を行っています。マタニティ・ヨーガは精神をリラックスさせたり、出産に必要な筋力・体力をつける効果が期待できるといわれており、初心者の方でもお腹の赤ちゃんと一緒に楽しんでいただけます。
入院中のサポート
母乳相談・授乳指導
初めての授乳では、「うまく咥えさせられない」「母乳が出ているか不安」などのお声が聞かれます。当院では、出産後初めての授乳の際は助産師がサポートし、ご自身で授乳が出来るよう指導いたします。お乳の状態を確認して、その時その時でお母さんと赤ちゃんにとって一番良い授乳の方法をお伝えするようにしています。授乳に関して分からないこと・不安なことがございましたら、いつでもスタッフにお声がけください。
もしも妊娠中や産後に乳腺炎などのお乳のトラブルがあった場合は、助産師・医師にお申し出ください。医師の診察や乳房マッサージ、手当の方法を指導します。
沐浴指導(赤ちゃんのお風呂)
経腟分娩の方は産後3日目に、帝王切開術の方は産後6日目にそれぞれ沐浴指導を行います(お母さんや赤ちゃんの体調によってお日にちは変更できます)。
退院指導
退院後の健診のご案内、また自宅での赤ちゃんとの生活についてお話しします。
退院後のサポート
オンライン産後サロン
同じ時期に出産したお母さんや当院助産師とのおしゃべり会です。子育て中のママと気持ちをシェアしたり、育児のお悩みやご兄弟姉妹育てのお困りごとなど、オンラインサロンで皆さんと交流してみませんか?オンライン(Zoom)なので、お家で赤ちゃんやご家族とご一緒にご参加いただけます。
妊娠・育児・母乳相談 24時間電話OK
生後1カ月までの赤ちゃんに関するご相談を24時間受け付けております。痙攣・高熱・嘔吐など対処や判断に困ったときや、緊急の受診に悩んだときなどはご活用ください。産婦人科病棟(A4病棟)の看護師・助産師が電話にてお話をお伺いいたします。
こども医療電話相談をご活用ください
- お母さんやご家族が休日・夜間のこどもの症状にどのように対処したらいいのか、病院を受診した方がいいのか、などの判断に迷ったとき、小児科医や看護師に電話で相談できます。
- 全国同一の短縮番号#8000をプッシュすることにより、お住まいの都道府県の相談窓口に自動転送され、小児科医師・看護師からお子さんの症状に応じた適切な対処の仕方や受診に関するアドバイスを受けられます。
- 詳しくは厚生労働省「子ども医療電話相談事業について」をご確認ください。
退院後の健診
産後2週間健診
出産後2週間頃のお母さんと赤ちゃんの心身の状態を確認します。当院では助産師が担当いたします。お家での生活、赤ちゃんの様子、哺乳や排泄の回数などをお伺いします。育児相談や母乳測定も行っておりますので、お家での生活で不安なことがございましたら、何でもご相談ください。
日時 | 毎週水曜日 13:00~受付 |
健診内容 | お母さんの尿検査、体重測定、血圧測定、 助産師面談 |
健診内容 | 赤ちゃんの体重測定、ミノルタ測定(黄疸の確認)、 小児科医の診察 |
持ち物 | 診察券、健康保険証、乳児医療証、母子手帳、健診の公費券、育児ノート(あれば) |
ー
産後1カ月健診
お母さんと赤ちゃんそれぞれ、医師による診察があります。お母さんは、子宮の回復や悪露(おろ)の状態など、身体の回復状態の確認を行い、赤ちゃんは発育・発達をチェックします。産後のトラブルや心配なことがあれば医師または助産師にご相談ください。
日時 | 毎週金曜日 14:00~受付?? |
健診内容 | お母さんの尿検査、体重・血圧測定、 産婦人科医の診察、助産師面談、栄養指導 |
健診内容 | 赤ちゃんの身体測定(身長・体重・頭囲・胸囲)、小児科医の診察 |
持ち物 | 診察券、健康保険証、乳児医療証、母子手帳、健診の公費券、育児ノート(あれば) |
ー
乳児健診
公費券を利用して任意で赤ちゃんの健診を受けることができます。小児科外来で赤ちゃんの発育・発達状態の確認などを行います。受診可能な時期は自治体によって異なりますので、詳細は各自治体にご確認ください(※名古屋市の場合は1歳の誕生日の前々日まで)。
日時 | 毎週木曜日 13:00~受付 |
健診内容 | 赤ちゃんの身体測定(身長・体重・頭囲・胸囲)、 小児科医の診察(運動発達・先天性疾患の有無・予防接種の進み具合など) 栄養指導 |
持ち物 | 診察券、健康保険証、乳児医療証、母子手帳、健診の公費券、育児ノート(あれば) |